|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
ソフビ魂 VOL.32 仮面ライダーナイト
【バンダイ】
発売日: 2006-11-23
参考価格: 1,050 円(税込)
販売価格: 1,050 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 4
騎士という名が似合う男 秋山蓮=ナイトがソフビ魂で登場!
蓮もホントにイイ奴だった・・・ので教育的価値は5で
これで龍騎と並べて飾れる!
この調子で龍騎はコンプリートして欲しいです!
次はゾルダか王蛇か?それともライアやガイか?
意表を突いてタイガやインぺラーなどの後半組みか?
などと期待してます!
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
ソフビ魂 VOL.28 仮面ライダーX
【バンダイ】
発売日: 2006-09-23
参考価格: 1,050 円(税込)
販売価格: 1,023 円(税込)
( 通常4〜7日以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 5
銀の仮面に黒マフラー♪ まさにXです。ライドルを引き抜こうとする瞬間をとらえていていいです。さらにこの商品はパーフェクターのギザギザの赤い部分まで再現してあり,まさに完璧!
手に入れるべし!
最近ではすっかりパソコン用語のセットアップ パソコンが普及し、日常の会話や耳から入る用語の中にセットアップが馴染みの物になりましたが…やっぱりセットアップはXライダーでしょー!セットアップの言葉を聞く度に頭の中では主題歌が流れます。ポーズもXらしく、雰囲気がよく出ていていいです。
セタップ! こんな素晴らしいソフビを・・・!。
造形も素晴らしいですね。
ニコニコしながらエックス見ちゃいます。
理屈ぬきに「仮面ライダーX」好きなら
この商品は購入お薦めです。
気にってます
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
ソフビ魂 VOL.31 仮面ライダー桜島旧1号
【バンダイ】
発売日: 2006-11-30
参考価格: 1,050 円(税込)
販売価格: 1,017 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 880円〜
|
|
カスタマー平均評価: 3
桜島1号は商品名 これは形状のみ桜島1号ではあるが、カラーリングはほぼ旧1号Bタイプである。
なので旧2号と並べるというより、旧1号の赤目バージョンとの見方の方がしやすい。
そんなことよりも早く新1号2号を...。
この桜島1号なる商品、完成度の点ではシリーズ中1,2を誇るものである。と、フト思えもするほどの完成度。
待ちきれない。 まだ商品を見てないが予約しました。あの緑がどう表現されているか心配ですが私の子供時代に想いを馳せすばらしいデキであるとあえて思い込み待ちきれません。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
ソフビ魂 ザビタン
【バンダイ】
発売日: 2005-03-26
参考価格: 1,050 円(税込)
販売価格: 1,050 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
ソフビ魂 VOL.35 仮面ライダーストロンガー
【バンダイ】
発売日: 2007-02-24
参考価格: 1,050 円(税込)
販売価格: 1,050 円(税込)
( 通常1〜2か月以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 3.5
個人的に1番いい出来栄え ソフビ魂は実際手にとるとおもちゃぽい感じがしますがストロンガ?はおもちゃぽい見ためなのであってると思います。ソフビ魂は昭和ライダーのほうがむいてると思います。(当時のマスクや装甲がチ?プなので)平成ライダーはメタル系の装甲やマスクが多いのでソフビにするとあまりあわないような気がします。
似てない 顔が全然似てない。マスクとクラッシャーの段差がなさ過ぎ、角は鼻面が長すぎる。角は目の部分に少し被ってなければならない。顔が細面に見えてしまうのはこのためだ。魂を名乗るなら顔位はキチンと作って欲しいものだ。これだけ資料があふれてる時代にこれはないだろうよ...
期待をこめて。 先日購入した桜島1号のできがいまいちでした。どうもこのシリーズ最近不調な感じがするのですがぜひともこのストロンガーのマッチョなボリュームあふれる質感で復調してほしいです。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
ソフビ魂シリーズ アカレンジャー
【バンダイ】
発売日: 2004-09-24
参考価格: 1,050 円(税込)
販売価格: 1,050 円(税込)
( 通常4〜7日以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 2
雰囲気を大切にしてほしい ほかの商品でも書いたが、このシリーズはディテールを大切にしているが、全体の雰囲気が似ていないものが多い。アカレンジャーもそのひとつ。アカレンジャーのシャープなかっこよさが出ていない。アカレンジャーの雰囲気を上手く出せている商品は、いまだに何年も前のプライズのソフビ貯金箱(2頭身!)のみなだけに、この商品には期待していたが、残念。今後に期待。
5人揃って!! まるで映像から飛び出してきたかのようなリアルなプロポーションに思わずニンマリしてしまいます。質感も流石です。この商品は「5つ(人)揃って」ナンボのもんでしょうから、単体のみで購入する人はあんまりいないでしょう。どうせならセット販売でも良かったんじゃないかと思います。在庫状況によっては全員揃わないなんて悲劇が・・・さぁ、この商品が気になった方は、一気にまとめて買っちゃいましょう!「5人揃って、ゴレンジャー!」
赤い戦士 似てはいるけど全員同じ右へ習えのようなポーズで、かっこ悪い。 顔が似てるぐらいしか取り柄がないのか?おい..とでもいいたくなるこの商品なのであった。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
ソフビ魂 仮面ライダー旧1号
【バンダイ】
発売日: 2005-12-01
参考価格: 1,050 円(税込)
販売価格: 962 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 4
とてもグッド!! 今回初めてこれを買いました。私としては予想よりもカッコいいしリアルに出来ていてとても満足しました。 また細部まで丁寧に作ってあることに驚きました。これらをふまえ、お好きな方は是非買われることをお薦めします。
魂入ってますよ 先日、近所のビックカメラで購入したのですが、コストパフォーマンスが高い!!
手に取り、上から下から横から斜めからなめるように視ては、「ん?」と唸りながら、一人満足しています。その横で姿は...(苦笑)
ZXと並んで売っていたのですが、在庫比率 3:20の割合でした...。
来年の1stも楽しみですね!是非1,2号を並べて唸りたいです。
p.s.子供にいじられないよう、高めの場所においてはいますが、角が折れるのは時間の問題でしょう。
まずまずの出来 演者の目まで再現する心意気や良しだが、やはり黒白一色塗装のせいでリアルさが出ない。体色は定番的に濃緑色で塗ってあるが、もっと青を比重に置いて欲しかった。実際旧1号の面はメタリックブルーではないのだろうか?細部ディティールへの拘りも、この塗装色への拘りの低さのせいでトータルとしての見た目的精度も一段落ちてしまうのが非常に残念だ。最もこの点はシリーズ開始時からの不満事項でもあるが..。それから旧1号といえば大概オープニングや第1話での、エラが張っていないパターンがもはや王道と化しているが、旧1号編全体を俯瞰した場合、間違いなく後の2号的なエラの張ったアゴの方が登場頻度も高く、また立体としても格段に魅力がありそうなものなのだが..。アンテナの別パーツにした点は賛否両論あろうが、ソフビという玩具の使用意図や諸々を鑑みて紛失が心配なのは間違いない。
パーフエクト!! 雑誌で試作品を見ましたがすごいデキでした。 この値段でこんなすばらしいものが手に入る なんてすごいですな。理想の1号です。 3個は買います。予約しました!!
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
ソフビ魂 VOL.29 仮面ライダー龍騎
【バンダイ】
発売日: 2006-09-23
参考価格: 1,050 円(税込)
販売価格: 914 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 418円〜
|
|
カスタマー平均評価: 3.5
この商品は写真で損をしている…? 発売される前は酷評されてましたし、
実際に私も各メディアで公表された画像を見てガッカリしていました。
とりあえず “お布施” のつもりで買ったのですが、
実物は全然イイ!!
ディテール、プロポーション、ポージングの雰囲気…
劇中まんまです!!
右腕と右胸の “パーツの合い” から判るのですが、
“両腕とも水平に近い状態” が元々の意図だった事が判ります
見た目映えを考えて左腕を下げた状態で撮影したのでしょうが、
逆に人の骨格的な違和感が発生してしまっている事もあってか、
写真ではこの商品の魅力がダウンしています
また、成型色の赤に関しても、テストショットの成型色なのか、
写真になった際のカラー変化のせいなのかは判りませんが、
実物は劇中に近いもっと深い赤です
商品自体の残念な部分は銀色が安っぽい感じがする点と、
ドラグバイザーの造形がライダーソフビシリーズ版に負けてる点でしょうか?
個人的評価では100点中85点!!
“魂”を名乗る資格なし なんだ、この安っぽい成型色は? これでは\700のソフビ以下だ。同時発売のXライダーも、前回発売のV3・ライダーマンに比べ更に安っぽい仕上がりになった。コストダウンか?この程度で“魂”を名乗るなら、シリーズを止めて頂きたい。
良い顔だ 写真ではなく現物を手に取ってみての感想です。バランス取りが難しく一歩間違えると「アホ顔」になってしまう龍騎の顔ですが(放映当時発売のトイはほとんど全てがそうでした…)、これは劇中プロップの格好良さをかなり忠実に再現してくれてます。11月発売のナイトも楽しみ。
ソフビ魂どうした!! V3そして555。ライダーマン。どれもいまいちでした。ソフビ魂ならではの仕事が見受けられなくなってきました。カブトのライダーヒーローシリーズの出来がよいだけにがっかりです。今回の龍騎もたいしたことなさそうです。特に顔面の処理。値段が高い分がんばって欲しいです。桜島1号はよさそうですが。(1号2号。ファーストはよかったです。)
鏡の中から とうとう龍騎シリ?ズまで始まりました!
真司は本当に良い奴だった・・・
だから教育的価値は言うまでも無く5でしょう!
このまま龍騎シリ?ズはコンプリートして欲しいですね
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
ルームラングミニ ゴールド
【ラングスジャパン】
発売日:
参考価格: 504 円(税込)
販売価格: 504 円(税込)
( 通常1〜2か月以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
ソフビ魂 VOL.30 仮面ライダーカイザ
【バンダイ】
発売日: 2006-09-23
参考価格: 1,050 円(税込)
販売価格: 957 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 380円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
カイザブレイガンを… 安い割には、なかなかのものです。ただ、少し残念なのは、腰のカイザブレイガンを持たせたりできないということ…。 細部まで、あまり妥協していない作りのため、カイザショットやカイザポインタといった武器類も良く再現されてますが、それらをもっと活かせる事が出来れば満点です。
黒い策略、カイザ! あの男、草加雅人=カイザがソフビ魂で登場!
どうやら平成ライダーシリーズのソフビ魂化が
加速しているようですね!
この調子でブレイドシリ?ズとか出して欲しいです!
|
|