|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
R/C 仮面ライダー ナイト ダークレイザー
【タイヨー】
発売日:
参考価格: 6,279 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 5,800円〜
|
ファンクション:前進・右折前進・左折前進・ブレーキ装備
スケール:1/10
電池:要
アドベントカード1枚付き!
(c) 2002 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
|
カスタマー平均評価: 4
「電王」が始まって、ちょっと古くなったけど^^; 大人でもかなり遊べます!!
けど、家の中で走らせるのには、かなり無理があるかもー.-;
早いんですよ?これ!!
アスファルトの広い駐車場なんかで走らせるのには、も?最高!!ですね!
うちの子(4歳8ヶ月)ですが、かなり喜んでこの暑い中「行こう!行こう!!」って
せかされています。
上の子(9歳)も、操作がかなり上達してスラロームも出来るようになりました。
「発売したすぐ」なんて高くて買えませんでしたが、
今では「これぐらいの値段なら」って思えるぐらいになっています。
こういうヒーローものは、すぐ「新しいヒーロー」が出るので
ちょっと前のものは・・・って思う人は薦めれませんが(><)
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
装着変身 仮面ライダーゼロノス (ゼロフォーム)
【バンダイ】
発売日: 2008-02-23
参考価格: 2,100 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 4,195円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4
バンダイはアフターサービスも良いですね 長所:●ゼロノスのカード付属(ただしシールはゼロフォームの赤いヤツのみ)。
●本体もデネビックバスターも良い出来(ただし、相変わらず本体の胸や頭のレールの色分け無し)。
短所:●武器はデネビックバスターのみ。
個人的にはかなり満足している(アルタイルフォームと合わせるとかなり遊べます(笑))ので、どうも悪口が言いにくいですね(苦笑)。あと、デネビックバスターは両手で扱わせなければならないし、銃口が重くバランス悪いので、メチャクチャ使い辛い。余談ですが、先日アルタイルフォームのサーベルを紛失してしまった時、バンダイに問い合わせた所、300円(ちなみに送料無料、郵便振込)で部品販売をしていただきました。皆さんも困った事があれば、問い合わせてみればどうでしょう?
☆ゼロノス最終フォーム☆ ようやく、仮面ライダー電王クライマックスフォームの発売も決まった(WEB限定だけど…)ので、急遽入手。もともと買うつもりではあったのですがズルズルと…。
さぁ、今回のゼロノスさんは、言うまでも無くアルタイル&ベガフォーム版の色変え商品なので可も無く不可も無くですかね。皆さんが載せているような不満点はあるものの、電王素体自体がもともといいだけに、動かしててのストレスは全く無いです。何より限定販売になんなかっただけで感謝なのでわ?デネビックバスターの出来もいいし、前回は何故か無かったゼロノスのカードがついてくるだけでも私的には買いだと思います!!
番組終了後に発売しときながら・・・ はっきり言ってしまってただのアルタイルフォームの色変え版です・・・
発売したのが番組終了後ながら、ただデネビックバスター付いただけの商品です・・・
なのでゼロノス時に付いていた頭の謎の穴もそのままです
あげくデネビックバスターは持たせづらいわ、持たせたら持たせたでポーズがとりにくいわとあまり使えません・・・
しかもゼロガッシャーは付属していないので先のゼロノスから持ってくるほかありません
せめて劇中で使っていたサーベルモードくらいは付属させてあげてもよかったのでは
なのでこれだけ買うのはあまりお勧めできません
また、ただの色変えであるためベガフォームにすることも可能です
昔ながらの超合金製が… この電王シリーズの可動範囲の広さには初期の
装着変身に比べ格段の差があります。しかし、
欠点も…。素材が合金製のもったときのズッシリ感
が感じられなくなりました。それと他の方が書かれている
とうりなにか、フニャフニャ感のほうが多いですね。
それと相変わらず武器が持たせにくい。劇中のポーズは
とれます。電王シリーズを集めている人は買って損は
ないと思います。
何故このタイミング?? 好評の装着変身仮面ライダーゼロノスのアルタイルフォーム色変え+デネビッグバスター追加版ですから買いなのは間違い無いです。が…何故発売が番組終了後なのかが理解に苦しむ処。
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
S.I.C. LIMITED 仮面ライダー電王ロッドフォーム&仮面ライダー電王アックスフォーム
【バンダイ】
発売日: 2008-11-22
参考価格: 6,300 円(税込)
販売価格: 4,400 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 6,000円〜
|
|
カスタマー平均評価: 3.5
なぜ? なぜなんでしょう?イマジンとセットぢぁないのゎ…完全にミスですね(笑)結局あとからウラとキンも出すなら最初からロッド&ウラアックス&キンクライマックス&ガオウのラインナップで出した方が箱で飾ったりする時のコレクション性もあったと思います。クライマックスとガオウの完成度ならイマジンなくとも売れたと思うのですが…魂ウェブのネガ電王とネガタロスにしてもネガ電王が出ればファンゎネガタロスも欲しいし絶対ッ買うんだから“中途半端”な事ゎしないで欲しいですね!!最初から通常販売と同じ仕様の箱で2体セットで出して欲しかった。まぁ,今更いってもアレですが(笑)とゎいえ愛するロッドフォームの出来が素晴らしく!!惚れ惚れするので星5つ!!頂きました!!ッて感じで…いいですよバンダイさん(笑)
商品に もっと気使いして。 ローソン 受取にしたら へッダー部分の角が 1センチ程 つぶれて いた。自分は神経質な方ではないが やはり つぶれ は気になる、もう少し 気使いが欲しい。
作品は気に入ってます なのに何故 LMITED なのか、ファンとして理解に苦しむ。
しかもイマジンとセットでない。
メーカーであるバンダイの企画意図がわからない。
定番4フォームがやっと揃った リミテッドってことで入手が難しいかもと思ってましたが
以外と普通に買えた。しかしわざわざなぜリミテッドなんでしょうかね?
僕が買った物はロッドフォームの顔のスミ入れが最悪で口が真っ黒になってた。
出荷する前にちゃんとチェックしろって感じです。
商品自体はとてもいいものだと思います。
ソードフォームのときに度肝ぬかれたからそこまで新鮮味は無いにしろ
適度なイマジネイティブでアレンジされててかっこいいと思う。
でもやはりイマジンがいないと手に入れた喜びがかなり減る。
電王のファンの人たちはイマジンにかなり思い入れがあると思うので
今後ぜひ商品化していただきたい。
原型氏の人が急ピッチに造ってる感があるから時間に余裕が無くウラ&キンを
スルーしたのかな。
今年中にどうしてもゼロノスをリリースするために仕方なかったのかなとかも思う。
4フォーム並べたら最高です。
ぜひイマジン4体も並べたい。
匠の技 基の素体自体のクリアランスが非常に良いので各フォームにインスパイアされてもバランスや可動に破状が生じません!良く計算されてると思います!個体差等有るとは思いますが今回の電王シリーズはS.I.C.シリーズ中最高傑作ではないか!?と思える程のグレードが高い逸品(ガンフォームの電仮面の解釈と胸アーマーの展開した時の尺度が短いのには不満が有りますが)だと思いました!マスターの熱意と匠の技が感じられこだわって造形されている事に嬉しく思いました!
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
S.I.C.クラシックス2007 仮面ライダーアナザーアギト&バーニングフォーム・シャイニングフォーム
【バンダイ】
発売日: 2007-09-29
参考価格: 4,725 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 4,000円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
[EX]アメイジングマイティVSライジングゴ・ガドル・バ
【バンダイ】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
食玩 仮面ライダー ライダー昭和名鑑 シークレット入4種セットB
【バンダイ】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
装着変身 仮面ライダー 新2号
【バンダイ】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
装着変身 EX 仮面ライダー旧2号 トイズドリームプロジェクト限定
【バンダイ】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
|
トイズドリームプロジェクト限定
2003年9月発売
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
ガシャポン サウンドロップ 仮面ライダー電王 俺の出番だぜぇ全5種セット
【バンダイ】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ おもちゃ&ホビー ]
|
モーションリヴァイヴシリーズ 仮面ライダー ベストセレクション 全6種セット
【バンダイ】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|